名言ナビ
→ トップページ
今日の
松下幸之助の名言
☆
1月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
病気と寿命は別のもの。
病がいつ死につながるかは寿命に任せ、病を一つの試練と観じ味わい、大事に大切に養いたい。
(
松下幸之助
)
2.
失敗したところで止(や)めてしまうから失敗になる。
成功するまでやり続けたら、失敗は失敗ではなくなる。
(
松下幸之助
)
3.
人間だから行き過ぎることもある。
そういう場合はすぐ引き返すこと。
その見極めが何より大切である。
(
松下幸之助
)
4.
塩の味はなめてみないとわからない。
(
松下幸之助
)
5.
「石の上にも三年」という。
しかし三年を一年で修得する努力を怠ってはならない。
(
松下幸之助
)
6.
他人の評価もさることながら、まず自分で自分を評価するということである。
(
松下幸之助
)
7.
叱るときには、本気で叱らんと部下は可哀想やで。
策でもって叱ってはあかんよ。
けど、いつでも、人間は偉大な存在であるという考えを根底に持っておらんとね。
(
松下幸之助
)
8.
百の事を行なって一つだけが成ったとき、成らなかった九十九に目を向け力を落とすか、成った一つに目を向け希望を抱くか、成功か失敗かの分かれめがこんなところにもある。
(
松下幸之助
)
9.
自分は自分である。
何億の人間がいても自分は自分である。
そこに自分の自信があり、誇りがある。
(
松下幸之助
)
10.
仕事をすると疲れが休まるという境地を、多少とも味わえるようになれば本物であろう。
(
松下幸之助
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ