名言ナビ
→ トップページ
今日の
満足の名言
☆
9月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
誰もが自分の選んだ運命や偶然与えられた運命に満足せず、
他の道を歩んだ人々を羨(うらや)むのはどういう訳だろう。
(
ホラティウス
)
2.
低い目標からは
小さな満足感しか得られない。
( 有賀悟 )
3.
足るを知れば辱(はずかし)められず、
止まるを知ればあやうからず。
(
老子
)
4.
満腹している者は、
他人も満腹だと思う。
(
フランスのことわざ・格言
)
5.
人間の幸せとは、金でも、地位でもない。
天職についているという気持ちで、
元気に働いている満足感である。
(
小島直記
)
6.
ゆるしで最も難しいのが、自己をゆるすことである。
人は自分とともに生きていかねばならない。
問題なのは、人間は決して自分の満足できる理想の姿にはなれないことだ。
(
スティーブン・ポスト
)
7.
真の満足は
私たちが持っているものとは関係ない。
ディオゲネス(=ギリシャの哲学者)には浴槽で充分だったが、
アレクサンダー大王には世界でも小さすぎた。
(
チャールズ・カレブ・コルトン
)
8.
庭仕事、読書、あるいは家計簿をつけることであってもいい、何かに熱中するあまり、呼吸が遅くなり、豹が獲物に忍び寄るように心が研ぎ澄まされるときがある。
この状態のとき、創造性が開花し、直感が叡智へと発展し、肉体の自然の治癒力が働き、肉体と精神の可能性が最高に発揮され、心理的に満足感を味わうのだ。
( ジョーン・ボリセンコ )
9.
人の目に映った通りの自分に、満足せよ。
( マーシャル )
10.
満足した豚であるより、
不満足な人間であるほうがよい。
満足した馬鹿であるより、
不満足なソクラテスであるほうがよい。
(
J・S・ミル
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ