名言ナビ
→ トップページ
今日の
学び・学ぶことの名言
☆
12月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
貧賎も道を学び業(ぎょう)に勤むる時は
必ず富貴(ふうき)となり、
富貴も情を恣(ほしいまま)にし行(ぎょう)に怠る時は
必ず貧賎となる。
(
曲直瀬道三
)
2.
答えを教えるだけじゃ意味がない。
到らぬ点を自身に考えさせる!
成長を促す!
「教育」とはそういうものだ。
(
漫画・アニメ『僕のヒーローアカデミア』
)
3.
料理を覚えるこつはただひとつ、
やってみるだけです。
(
アリス・B・トクラス
)
4.
人に会い話を聞くことが自分の栄養になる。
(
三澤千代治
)
5.
感心する事を怠りなく学ぶ事。
感心するにも大変複雑な才能を要する。
感心する事を知らない批評家は、
しょっ中無けなしの財布をはたいている様なものだ。
(
小林秀雄
)
6.
私にはいつでも喜んで学ぶ用意がある。
だが、教えられるのはいつも好きというわけではない
(
ウィンストン・チャーチル
)
7.
数日では分からないことも、
数年経てば分かる。
(
エマーソン
)
8.
人は間違いながら憶えていく。
(
イタリアのことわざ・格
)
9.
男は父親から自信を学ぶものだ。
( ドラマ『glee シーズン1』 )
10.
「教えられるが故(ゆえ)に学ぶ」の態度を捨て
「学ばんと欲する故に教(おしえ)を乞う」の態度を以(もっ)て
常に積極進取学業を励むべし。
(
井上成美
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ