名言ナビ
→ トップページ
今日の
間違い・誤り・ミスの名言
☆
5月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
大学の体育会で頑張ってきた人間は、会社に入っても困難に耐え、確実に戦力になるなんて考えは大間違い。
言いつけを守るだけの人間は、どこでも真っ先に要らなくなる。
(
秋山仁
)
2.
人は見抜けると思う時、
よく間違える。
(
ラ・ショッセ
)
3.
男女平等はともかく、
男と女が同じことをできると思うこと自体が、
間違っていると思うの。
男女平等というのは、
別々に前進しながら、
並行していくことだと思うの。
(
シャロン・ストーン
)
4.
過去に目を閉ざす者は、
結局のところ現在にも盲目となります。
非人間的な行為を心に刻もうとしない者は、
またそうした危険に陥りやすいのです。
(
リヒャルト・フォン・ヴァイツゼッカー
)
5.
愚者は自分の間違いから学ぶが、
賢者は他人の間違いを見て学ぶ。
(
西洋のことわざ・格言
)
6.
人を本来より高く評価しすぎるという間違いはよくあるが、
本来より低く評価しすぎるという間違いはめったにない。
( レシチンスキー )
7.
経営政策を含め、人間社会に関わる事柄において重要なことは、正しいか間違いかではない。
うまくいくかいかないかである。
(
ピーター・ドラッカー
)
8.
人は間違いながら憶えていく。
(
イタリアのことわざ・格
)
9.
我々が意図するもので
完全なものはなく、
試みることで
誤りのないものはない。
成し遂げることはすべて、
有限であり、誤る可能性がある。
ゆえに我々は許しによって救われる。
(
デビッド・アウグスバーガー
)
10.
誤るのは人、許すのは神。
(
西洋のことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ