名言ナビ
→ トップページ
今日の
教師・師に関する名言
☆
11月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
学級をオーケストラにたとえると、教師は指揮者。
子供たちは一人ひとりパートも音色も違うわけですが、
その個性の響き合いをうまくまとめ、学級の空気ともいう「級風」をつくるのが
教師の大切な役割です。
(
外山滋比古
)
2.
天地の間に、己(おのれ)一人生きてあると思ふべし。
天を師とし、神明(しんめい)を友とすれば、外(ほか)人に頼る心なし。
(
中江藤樹
)
3.
教師は生徒を信じて、生徒に裏切られて、強くなっていく。
( 作者不詳 )
4.
多くの場合、
教える者の権威が、
学ぼうとする者の邪魔をする。
(
モンテーニュ
)
5.
仏道において、師といい友といい仏というのは、いうならば私を否定してくださる先生。
私を否定することにおいて、私を目覚ましめ、私を破ってくださるものの前に身を引き据えるところに、初めて私自身を知らされるのでありましょう。
(
宮城
)
6.
教師はみずからがなお学んでいない限り、
決して本当に教えることはできない。
ランプはみずからの焔(ほのお)を燃やし続けない限り、
他を照らすことはできない。
(
タゴール
)
7.
どうぞ──教室の一隅でしょんぼりしている子を抱きあげて下さい。
(
徳永康起
)
8.
恋愛の師(グル)がいる奴とは、つき合うな。
( ルイス・ヒューストン )
9.
一、友達と仲良くしたか
二、弱いものいじめはしなかったか
三、年寄りに親切にしたか
四、生き物や花を大切にしたか
五、約束は守ったか
六、交通ルールを守ったか
七、親や先生の意見を聞いたか
八、食べ物に好き嫌いを言わなかったか
九、人に迷惑をかけなかったか
十、正しいことに勇気を出して行動したか
( 「十の反省」 )
10.
人生は学校だ。
そしてそこでの失敗は、成功よりも優れた教師だ。
( グラナッツキイ )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ