名言ナビ
→ トップページ
今日の
興味・関心に関する名言
☆
8月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
平和の対極にあるのは戦争ではない。
無関心である。
(
エリ・ヴィーゼル
)
2.
私は賢さからくる無関心よりは、熱中した馬鹿さかげんのほうが好きだ。
(
アナトール・フランス
)
3.
機能優先という道を窮めた結果、日本刀が独特の優美さを備えるに至ったのだから、デザインというのは実に奥深く、興味深い対象だといえる。
( 唐津一 )
4.
失敗は、恐れ、無関心、優柔不断、そして目的の欠如からなっている
( トム・ホプキンス )
5.
いわゆる文明人なるものは霊的バカが多いのだ。
すなわち(霊的)感度がニブイために
(精霊や妖怪に)無関心なのである。
現代人は、それをよしとしているから始末に悪い。
(
水木しげる
)
6.
体調が悪い時で、
寝ているのにも飽きてしまった時は、
自分の好きなこと、
興味のあること、
得意なことをやってみる。
するとなぜだか、
ある程度、
時にはかなり、
体調が良くなってくる。
(
七瀬音弥
)
7.
無関心を決めこむというのは、
他人の運命に対する同情心も、あるいは想像力もないことを
意味している。
(
瀬戸内寂聴
)
8.
おお、老熟した頭脳を休めるのに、
無知と無関心はなんと優しく柔らかく、そして健康的な枕であろうか。
(
モンテーニュ
)
9.
無関心は潜在的攻撃性のあらわれだ。
(
カール・メニンガー
)
10.
(官能的な女性とは)
注意深い無関心、
目立たぬ好奇心、
見せびらかしでない図々しさ、
これらが完璧に調合されたもの。
(
セルジュ・ルタンス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ