名言ナビ
→ トップページ
今日の
狂気に関する名言
☆
4月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
狂ったって、狂わなくたって、同じ様なものですからね。
あなたもそうだし、あなたのお仲間も、たいていそうらしいじゃありませんか。
(
太宰治
)
2.
博学汝を狂気せしめたり。
(
『新約聖書』
)
3.
一番憎むべき狂気とは、あるがままの人生に、ただ折り合いをつけてしまって、あるべき姿のために戦わないことだ。
(
ミゲル・デ・セルバンテス
)
4.
もともと芸術家ってのは厚顔無恥の気障(きざ)ったらしいもので、漱石がいいとしをして口髭(くちひげ)をひねりながら、我輩は猫である、名前はまだ無い、なんて真顔で書いているのだから、他は推して知るべしだ。
所詮(しょせん)、まともではない。
賢者は、この道を避けて通る。
(
太宰治
)
5.
まことの愛の有様は、たとえば、みゆき、朝顔日記、めくらめっぽう雨の中、ふしつ、まろびつ、あと追うてゆく狂乱の姿である。
(
太宰治
)
6.
創るということは
遊ぶということ
創るということは
狂うということ
創るということは
生きるということ
(
倉本聰
)
7.
怒りの初めは狂気、終わりは悔悟。
(
アラブのことわざ・格言
)
8.
小さな幸福、つつましい調和・・・結局人間が力限り根限り、叫び、狂い、泣きわめいて求めるものはこれ以上の何ものであろうか。
( 円地文子 )
9.
その女に捨てられたという時には、
多少なりと精神上に傷害を残す位な濃艶に狂激な女が欲しいのです。
(
永井荷風
)
10.
人は一番痛い点を突かれると、怒り狂う。
(
ながれおとや
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ