名言ナビ
→ トップページ
今日の
薬に関する名言
☆
7月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
薬(くすり)人を殺さず、
薬師(くすし)人を殺す。
(
日本のことわざ・格言
)
2.
多くの人間たちにとって、不幸を癒す薬は沈黙である。
とりわけ分別のある者には。
( カルキノースU )
3.
生きることは病気である。
眠りが十六時間ごとにその苦しみを軽減してくれる。
眠りは一時的な緩和剤であり、死は特効薬である。
(
シャンフォール
)
4.
苦言は薬なり、
甘言は疾(やまい)なり。
(
『史記』
)
5.
希望に勝る妙薬なし
(
ソロモン
)
(
『旧約聖書』
)
6.
神が治し、医者が治療費を取る。
(
ベンジャミン・フランクリン
)
7.
我々は女性にしゃべらす薬を持っているが、女性を沈黙させる薬は誰も持ってない。
(
アナトール・フランス
)
8.
相性のことを英語ではケミストリー(Chemistry)と言います。
すなわち、人間関係における相性も化学薬品と一緒で、混ぜあわせ方一つで、毒にも薬にもなる。
(
梅森浩一
)
9.
若い医者と老いた散髪屋には気をつけろ。
(
ベンジャミン・フランクリン
)
10.
病気を治すのは医者や薬ではありません。
本当に病気を治すのは、その人の自然治癒力にほかなりません。
(
ジョセフ・マーフィー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ