名言ナビ
→ トップページ
今日の
薬に関する名言
☆
3月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
民族問題に特効薬はない。
融和をはかっていくのは
かなり高度の人間技術です。
(
梅棹忠夫
)
2.
食後の一睡は万病丸(がん)。
(
日本のことわざ・格言
)
3.
心の傷の治療薬って、
結局、自信なんだと思う。
傷つきやすい性格を改善するには、
自信を持つしかないわ。
(
リチャード・H・モリタ
)
4.
良薬は口に苦く、
出る杭は打たれる習ひ。
( 平賀源内 )
5.
病気を治すのは医者や薬ではありません。
本当に病気を治すのは、その人の自然治癒力にほかなりません。
(
ジョセフ・マーフィー
)
6.
大半の薬が無価値であることを知っているのが名医だ。
(
ベンジャミン・フランクリン
)
7.
言葉は薬でなければならない。
さまざまの心の痛手(いたで)を癒すための薬に。
(
寺山修司
)
8.
陽気な心は、薬のように人のためになる。
(
ソロモン
)
9.
一切の病にみだりに薬を服すべからず。
病の災(わざわい)より薬の災多し。
(
貝原益軒
)
10.
言葉はいうまでもなく、人類が用いる最も効き目のある薬である。
(
キップリング
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ