名言ナビ
→ トップページ
今日の
後悔の名言
☆
1月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
この校則は破るしかないと決めたなら、それだけの覚悟と責任でもって、破ればいい。
なぜなら、それが、君が本当にしたいことだからだ。
君が君の人生で本当にしたいことを、君の自由で決めたのだから、規則を破ることの報いとしての、「罰」を受けることにだって、決して悔いなどないはずだ。
(
池田晶子
)
2.
我々の後悔は、我々が行った悪を遺憾に思う心であるというよりはむしろ、それがやがて我が身にふりかかりはしないか、とあやぶむ心である。
(
ラ・ロシュフコー
)
3.
過ぎ去った不幸を嘆くのは、すぐにまた新しい不幸を招くもとだ。
(
シェイクスピア
)
4.
先延ばし主義とは、判断ミスの積み重ねを示す完ぺきな例である。
この場合、ひとつひとつの判断ミスが小さな損失をもたらす。
それらが時間とともに蓄積して大きな損失となり、最終的には大きな後悔へとつながっていく。
(
ジョージ・アカロフ
)
5.
いい男っていうのは、過去を悔やんだりしないものよ。
(
アニメ『ふしぎの海のナディア』
)
6.
我(われ)事において後悔をせず。
(
宮本武蔵
)
7.
神すら過去を改めることはできない。
(
アリストテレス
)
8.
やった後で後悔するほうが、やらないで後悔するよりも、はるかにマシである。
(
マキャヴェリ
)
9.
あすの事きのうの事に渡らずと
ただ今橋をわたれ世の人
(
中沢道二
)
10.
良心からの指令は
自然の法に基づいて発せられると言われるが、
実際には慣習から生まれるのである。
人はそれぞれ、
周囲で認められている思想すなわち慣習を
腹の底で尊重しているから、
そこからはずれれば悔いをおぼえ、
それを守れば皆から称賛されるのである。
(
モンテーニュ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ