名言ナビ
→ トップページ
今日の
個性の名言
☆
9月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ぼくが写真を撮ろうと思っても、(車イスだから)地上から50センチの視点でしか撮れない。
だからこそぼくなりのスタイルが確立できたんだよね。
自分の個性はなんだろうなと考えたときに、やっぱりこの視点しかないと思ったわけ。
これがぼくの世界なんだと。
(
田島隆宏
)
2.
持っていることが個性ではない。
持っていないことが個性なのだ。
(
中谷彰宏
)
3.
手前の面(つら)のある俳句を作れ。
(
石川桂郎
)
4.
虫だって光の好きなのと嫌いなのと二通りあるんだ!
人間だって同じだよ、皆が皆明るいなんて不自然さ!
(
ゴッホ
)
5.
魚は群魚に異ならんと欲し、水を捨てて岸に躍(おど)れば即(すなわ)ち死し、虎は群虎に異ならんと欲し、山を捨てて市に入れば即ち捕(とら)わる。
( 『関尹子』 )
6.
トマトより
メロンのほうが高級だ
なんて思っているのは
人間だけだね
それもね
欲のふかい人間だけだな
(
相田みつを
)
7.
個性とは、生きとし生けるものの建築作品だ。
( ルイーズ・ネヴェルソン )
8.
一人の人間の心の中には、
虎、豚、ろば、そしてナイチンゲールが住んでいる。
人間の性格の持つ多面性は、
彼らの等しからざる働きによるものである。
(
アンブローズ・ビアス
)
9.
「個性を伸ばす」という発想は、その中に既に「役に立つ」人間でなければいけないという前提がありはしないでしょうか。
( 一楽重雄 )
10.
二つの良心は決して同じ物ではない。
(
ジョージ・バーナード・ショー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ