名言ナビ
→ トップページ
今日の
困難・苦難の名言
☆
3月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
貧困にあえぎ、ともすれば苦難に打ちのめされそうな人は、早く自分の得意なものを発見することだ。
そして、それを大切に育てよう。
きっとそれが心の支えになり、未来に横たわる輝かしい栄光への力強いバックボーンともなってくれるだろう。
(
本田宗一郎
)
2.
(経営者は)困難な仕事を避けてはいけない。
困難な仕事に立ち向かい克服してこそ、真の経営者といえる。
(
松下幸之助
)
3.
人間は自分をあまりに重要視しすぎるのです。
我々人間は、鳥や蟻(アリ)の生より決して困難なものではなく、むしろもっと楽で素敵なものです。
(
ヘルマン・ヘッセ
)
4.
視野を広げ、同胞意識を持って全世界を受け入れ、他人の困難を感じ取ることの出来る大きな心を持って欲しい。
(
アウン・サン・スー・チー
)
5.
思う念力、岩をも通す。
(
日本のことわざ・格言
)
6.
苦難がくればそれもよし、順調ならばさらによし、という心づもりを常に持ち、人一倍の働きを積み重ねてゆくことが大切だと思う。
(
松下幸之助
)
7.
仕事を遂行し発展させようとすると必ず困難にぶつかる。
それを乗り切るのは気概です。
(
青井舒一
)
8.
困難にぶつかったとき、
クリエイティブなアイデアが出るかどうかが
とても大切なんだ。
それが成功と失敗の分かれ目ともいえる。
(
本田健
)
9.
芸術は苦難と労苦の忍耐を持つ人間の魂に蓄えられた蜜である。
(
セオドア・ドライサー
)
10.
忍耐には2種類ある。
苦難が訪れたときにひたすら耐え忍ぶという忍耐と、チャンスが訪れるまで辛抱強く待つという忍耐である。
(
七瀬音弥
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ