名言ナビ
→ トップページ
今日の
困難・苦難の名言
☆
1月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
苦しいときは、
時間の大きな流れに身をまかせ、
楽観的に考えること。
困難なときこそ、
その人間の真価が問われます。
(
関本忠弘
)
2.
予(よ)壮年より艱難と云(い)ふ艱難に罹(かか)りしゆゑ、今どんな事に出会ふ共(とも)、動揺は致すまじ、夫(そ)れだけは仕合せ也。
(
西郷隆盛
)
3.
人生とは、困難との戦いの連続である。
(
諸葛亮孔明
)
4.
私がイバラの道を切り拓いてこれた根底をなすものは、
いっさいの劣等感を捨て去ったこと、
困難を克服するためにけっして絶望のとりこにならなかったことである。
(
市村清
)
5.
難を服するに勇を以(もっ)てし、乱を治むるに知を以てす。
(
『戦国策』
)
6.
兄弟よ、困難は偉大な心を育てる乳母である──この厳しい乳母は、ゆりかごを手荒く揺すって、その養い児をたくましい、均整のとれた体の子に育てあげるのだ。
( ウィリアム・カレン・ブライアント )
7.
悲観主義者はいかなる好機にも難点を見る。
楽観主義者はいかなる困難にも好機を見る。
(
ウィンストン・チャーチル
)
8.
困難な仕事は忠実を要求する。
天才の条件はいろいろあるが、自分自身に対する誓言をもち、そしてこれを守るということが必須の一条件だ。
(
アラン
)
9.
困難な情勢になって初めて、誰が敵か、誰が味方顔をしていたか、そして誰が本当の味方だったかわかる。
(
小林多喜二
)
10.
人生は、
自由に何の邪魔ものもなく歩めるような、
まっすぐで楽な廊下ではなく、
通る者にとっては迷路で、
自分で道を見つけねばならず、
道に迷い、わけがわからなくなり、
時には袋小路に突き当たることもある。
しかし、信念があれば
必ずや道は開ける。
思っていたような道ではないかもしれないが、
やがては良かったとわかる道が…。
(
アーチボルド・ジョセフ・クローニン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ