名言ナビ
→ トップページ
今日の
志・ビジョンの名言
☆
5月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
リーダーには、歴史家よりも確実に有利な点がひとつある。
それは、未来の大部分は創造したり、
設計したりできるということだ。
適切なビジョンをつくることで、
リーダーは未来そのものに影響を与えられるのである。
(
ウォレン・ベニス
)
2.
幸せに成功していく人は、言葉を「贈り物」だと考えてます。
ふだん話す言葉に、思いやり、ビジョン、愛、友情、感謝がいっぱい詰まっているのです。
(
本田健
)
3.
総じて武辺(ぶへん)の心がけ深く、志操あるものは、上役に追従せぬものだ。
お世辞や巧言の類(たぐい)は、信念に欠ける愚か者の処世術たるにすぎない。
(
徳川家康
)
4.
人生劈頭(へきとう)一個の事あり、
立志これなり。
(
春日潜庵
)
5.
人生が生きるに値するのは、その人が正直に生き、理想を持っているときだ。
そして自分にだけでなく「全人類」に役立つ大きな志を持っているときだ。
( 第二次世界大戦中にファシズムに抵抗して処刑されたイタリア人の遺書 )
6.
計画とは「将来への意思」である。
将来への意思は、現在から飛躍し、無理があり、実現不可能に見えるものでなくてはならない。
現在の延長線上であり、合理的であり、実現可能な計画はむしろ「予定」と呼ぶべきであろう。
(
土光敏夫
)
7.
どんな仕事をする時も、愛とビジョンを持って行えば、人生全般に対する対応能力をつちかうことができる。
( タルサン・トルク )
8.
成し遂げんとした志を、
ただ一回の敗北によって捨ててはならぬ。
(
シェイクスピア
)
9.
学をなすに三要あり。
志(し)なり、勤(きん)なり、好(こう)なり。
(
伊藤東涯
)
10.
ネクスト・ソサエティにおける企業とその他の組織の最大の課題は、社会的な正当性の確立である。
すなわち、価値、使命、ビジョンの確立である。
(
ピーター・ドラッカー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ