名言ナビ
→ トップページ
今日の
孤独の名言
☆
3月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
男が一人で戦っていくとき、女を必要とすることはたしかだ。
しかし、それはけっして結婚というようなかたちのものではない。
それは男の孤独な戦いを理解してくれるだけでいいのだ。
たとえ別れて生活する運命にあったとしても、ある思い出だけでもいいものだ。
(
加藤諦三
)
2.
なんと女は孤独な者だろうか。
子ども以外に女を支えるものは何もない。
その子どもさえ、女をつねに支えるには足りない。
(
ロマン・ロラン
)
3.
我々は孤独だ。
だが、一人ではない。
(
漫画『宇宙兄弟』
)
4.
世の中で人の言う通りに生きるのは簡単だ。
また、独りのときに自分の意のままに生きるのも簡単だ。
しかし偉大な人間は、
群集の真っただ中で完璧な優しさを保ちながら、
独りのときの意志を貫くのだ。
(
エマーソン
)
5.
私たちは、
恋や青春の孤独を知識として知っているから
はまっていくのかもしれない。
(
齋藤孝
)
6.
先進国にも、一つの貧しさがあります。
それは、お互い同士、心を許していない貧しさ、精神的貧困、淋しさ、愛の欠如からくる貧しさと言っていいでしょう。
(
マザー・テレサ
)
7.
精神の豊かな人は、
まったくの孤独の中でも、
おのれひとりの想念や幻想にすばらしい楽しみを見出すことができるが、
愚か者の場合は、
社交、観劇、遊山、宴会などが入れ替わり立ち替わり絶えることなく続いても、
死ぬほどの退屈から彼を防ぐ手立てはないのである。
(
ショーペンハウアー
)
8.
真の友は共に孤独である。
(
アベル・ボナール
)
9.
短夜(みじかよ)に孤(ひと)り疲れてねむるかな
(
京極杞陽
)
10.
愛の孤独を知ったがゆえに、愛というもののはかなさ、善きものへの美意識は研ぎ澄まされる。
感性が豊かになることは、愛の孤独の副産物である。
(
齋藤孝
)
11.
独りとはなんと賑やか寒北斗
(
宇多喜代子
)
12.
「いざとなったら一人でもいいのだ」と思える潔さは、安心感になる。
(
齋藤孝
)
13.
囀(さえず)りを真似しそこねてまた独り
(
澁谷道
)
14.
一人で生まれて一人で死んでいく以上、人間はどこかひとりぼっちのやるせなさを持って生きるのが当たり前だ。
そう思うことで私たちは、孤独が自家中毒的に自分をネガティブに切り刻むところから抜け出すこともできるのだ。
(
齋藤孝
)
15.
ほかの人間と1時間いると、
それをX倍した時間だけひとりになる必要がある……
孤独は人間の幸福に欠かせない要素だ。
(
グレン・グールド
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ