名言ナビ
→ トップページ
今日の
危険・リスクの名言
☆
12月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
社員や子供に自尊心を持たせるということはまた、安心感を持たせるということでもある。
つまり、はねつけたり批判したりせず、自由に発言させるということだ。
そうすれば、リスクを恐れなくなる。
またそれによって、上司や親に、何かをしていいかと聞くことを恐れなくなる。
(
ハーヴェイ・マッケイ
)
2.
愛を美化するのは、
もうやめませんかね。
愛こそすべてとか、
愛は何々を救うとか、
最近じゃ、とかく愛を崇高なもののようにとらえがちですが、
そもそも愛は欲望の一種です。
執着の始まりです。
響きはきれいですが、非常にあいまいで危険なものです。
( ドラマ『聖女』 )
3.
何の危険もないことをわかった上で、勇敢であることはたやすいことだ。
(
イソップ
)
4.
国民精神を根本からくつがえすことは、
法的な指令を変えることと同様に、
いやそれ以上に、危険なことである。
(
モンテスキュー
)
5.
トップダウンだけに頼るな。
リスクヘッジを社長にしておきながら仕事をするような生ぬるいことでは、
これからは生きていけない。
(社員には)自分自身でやってみるという
リスクテイキングな働きを期待する。
(
佐治敬三
)
6.
魚は餌だけを見て釣り針に気がつかない。
人間は儲けだけを考えて危険に気がつかない。
(
中国のことわざ・格言
)
7.
恐怖の数のほうが危険の数より常に多い。
(
セネカ
)
8.
裏切り者の中で最も危険な裏切り者は何かといえば、全ての人間が己自身の内部に隠しているところのものである。
(
キルケゴール
)
9.
枝の先までなぜ行かないのですか?
果実があるのは、そこなのですよ。
(
ウィル・ロジャース
)
10.
予測不可能なリスクを乗り越えることで、利潤が生まれる。
( フランク・ナイト )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ