名言ナビ
→ トップページ
今日の
木の名言
☆
8月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
岩もあり 木の根もあれど さらさらと
たださらさらと 水の流るる
( ある中学教師が好きな言葉 )
2.
木に縁(よ)りて魚(うお)を求む。
(
孟子
)
3.
朝の虹ひとり仰げる新樹かな
(
石田波郷
)
4.
人も草木も虫も
同じものは一つもない
おなじでなくてみな光る
(
榎本栄一
)
5.
くらやみに木は木と立てり盆踊
(
原田喬
)
6.
実の成る木は、
葉のうちから分かる。
(
朝鮮(韓国・北朝鮮)のことわざ・格言
)
7.
恋は野バラの木、
友情は柊(ひいらぎ)の木。
野バラの花咲く時は、
柊の花は色を失う。
けれども、どちらが四六時中咲いているだろうか。
(
エミリー・ブロンテ
)
8.
末(すえ)は樹になりたい老人樹を抱(いだ)き
(
三橋鷹女
)
9.
顔打つて新樹の風のくだけ散る
(
中村汀女
)
10.
寝ぶそくの日や輝きて木の芽(このめ)と鳩
(
八田木枯
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ