名言ナビ
→ トップページ
今日の
木の名言
☆
10月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
リンゴはリンゴの木の近くへ落ちる。
(
ロシアのことわざ・格言
)
(
遺伝と類似のことわざ・格言・名言
)
2.
すべての木からパイプを彫ることはできない。
(
ドイツのことわざ・格言
)
3.
寝ぶそくの日や輝きて木の芽(このめ)と鳩
(
八田木枯
)
4.
この世界がきみのために存在すると思ってはいけない。
世界はきみを入れる容器ではない。
世界ときみは、
二本の木が並んで立つように、
どちらも寄りかかることなく、
それぞれまっすぐに立っている。
(
池澤夏樹
)
5.
木登りの子に先達(せんだつ)のかたつむり
( 川嶋一美 )
6.
私は植物の愛人としてこの世に生まれてきた様に感じます。
或(ある)いは草木の精かも知れんと自分を疑います。
(
牧野富太郎
)
7.
栴檀(せんだん)は双葉(ふたば)より芳(かんば)し。
(
『平家物語』
)
(
日本のことわざ・格言
)
8.
美しく木の芽(このめ)の如くつつましく
(
京極杞陽
)
9.
考えたら、現実世界に余白はない。
必ずどこかに何かがある。
土があり、草が生えて、木があり家があり、
何かがある。
空には何もないけど、青い。
ぐるりと見回すと、
どこにでも何かが見えている。
(
赤瀬川原平
)
10.
木の実落つ誰かがゐてもゐなくても
(
石田郷子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ