名言ナビ
→ トップページ
今日の
木の名言
☆
10月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
葉の多い樹にうまい果実がなるとは限らない。
(
ブラジルのことわざ・格言
)
2.
木の葉とは落ちてもじつとしてをらず
(
大久保白村
)
3.
汝に陰を与えた木は切るな。
(
西洋のことわざ・格言
)
4.
その人に適した仕事についていると、
ちょうど実り多き果樹から美しい花が咲き出るように、
仕事の中から楽しみが咲き出てくる。
(
ジョン・ラスキン
)
5.
愚かな者には、
同じ木も賢い者と同じには見えない。
(
ウィリアム・ブレイク
)
6.
木の瘤(こぶ)を気骨と思う国ざかい
(
有村王志
)
7.
鵙(もず)啼くや一番高い木のさきに
(
正岡子規
)
8.
もし子供にかけるだけの愛情を庭の草木にかけていたら、
今頃は庭は雑草だらけで、
ジャングルのようになっていることだろう。
(
ルーサー・バーバンク
)
9.
木枯山(こがれやま)枯木を折れば骨の匂ひ
(
三橋鷹女
)
10.
いつぽんの冬木となりて人を待つ
(
金子敦
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ