名言ナビ
→ トップページ
今日の
健康の名言
☆
12月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
健康を追求するあまり、
不健康になっちゃうでしょう。
安全を追求するあまり、
危険が増えるのと同じですね。
(
永六輔
)
2.
身体的に衰えてくると、精神的にも老いてくる。精神が老化すると、身体も水々しさがなくなり、しぼんでしまう。 健康を保ち、老化を防ぎ、生き生きと働くために、やれる範囲で運動しましょう。
(
アーサー・H・スタインハウス
)
3.
妻や家庭を犠牲にしてまで働く人には、
いかなる理由がついたにしろ、
そこには不健康な要因が必ず潜んでいます。
(
ジョセフ・マーフィー
)
4.
人間は、健康でありすぎたり、得意すぎたりする時にも警戒を要するのだが、疲れたおりの消極性もまた厳に戒めなければならない
(
山岡荘八
)
5.
(寝際は)健康上のことでも、運命上のことでも、気になる問題があっても、それに関わり合いを持たない。
寝床の中は考え事無用にしたほうが良いのです。
(
中村天風
)
6.
どんな名医や名薬といえども、
楽しい、面白い、うれしい、
というものに勝る効果は絶対にない。
(
中村天風
)
7.
へぼ医者にかかると健康が、
へぼ司祭にかかると信仰が損なわれる。
(
トルコのことわざ・格言
)
8.
食物の半熟なるは胃を害し、
学問の半熟なるは世を害す。
(
大町桂月
)
9.
健康を感じることは健康を生み、富を感じることは富を生みます。
(
ジョセフ・マーフィー
)
10.
人格と健康は自分で作り上げるものです。
( 酒井豊 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ