名言ナビ
→ トップページ
今日の
経験・体験の名言
☆
12月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
そこにたどり着こうとあせってはいけない。
「そこ」など、どこにもないのだから。
本当にあるのは「ここ」だけ。
今という時にとどまれ。
体験をいつくしめ。
一瞬一瞬の不思議に集中せよ。
それは美しい風景の中を旅するようなもの。
日没ばかり求めていては夜明けを見逃す。
( ブラックウルフ・ジョーンズ )
2.
若い間に、苦労しておいたほうがいいですね。
それが年輪になりますわ、その人の。
どんな経験でも、僕はプラスになると思いますね。
若いときに悪い上司に就くとか。
苦労も何もない平坦なほうと、
非常に苦労の多いほうと、
どっちを選ぶかといったら、
むしろえらい(=苦しい)ほうを選択すべき。
(
山下俊彦
)
3.
年若くして成功する人は少ない経験を自在に応用させることでその不足を補う能力に優れている。
もう一つ、経験豊かな年長者から必要な経験を引き出す能力にも長けている。
(
志茂田景樹
)
4.
作家は、羊の肉がどんな味であるかを書くために一頭の羊全部を食べる必要はない。
カツレツ一枚を食べれば十分だろう。
しかし、それだけはやってみなくてはならない。
(
サマセット・モーム
)
5.
同一の専門分野における二つの経験が
我々に知られていることがありうる。
それらは親近関係にあるかもしれないが、
もっと近い関係にあるようにみえることがある。
ふつう我々は、
それらが実際よりも近い親近関係にあると
みなしがちである。
(
ゲーテ
)
6.
寄り道も大切な経験の一つ。
決して逃避にはしない!
そして寄り道はバネになる。
( 作者不詳 )
7.
理念においては
同時的なものと継起的なものが
緊密に結びついているのに反して、
経験の立場においては
つねに分離している。
(
ゲーテ
)
8.
自分を支える原体験がないのであれば、
自ら行動して原体験を作り出せ。
(
七瀬音弥
)
9.
感性さえ鋭ければ、どんな経験も、その人ののちの人生に生かせるのです。
(
本田健
)
10.
自発的に何かをしようとした経験以外は、
あなたの記憶には残らない
( 石井貴士 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ