名言ナビ
→ トップページ
今日の
経験・体験の名言
☆
6月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(数学)問題の解のエレガントさと美しさは、高度の知識と経験と技を示しているのである。
(
セルゲイ・ソボレフ
)
2.
頭で稼ぐより、
足で稼いだ方が長持ちするぜ。
(
岡本喜八
)
3.
「自分語」ってのは、
例えばある男が、
神戸に何か月かいて、青森に何年いて、横浜に何週間いたという経験をして、
その間いろんな人間に出会い、
その人とのつき合いが深い分だけ
その人の言葉の影響を受けて、
結局いろんなナマリが微妙に合成された独特の語り口で話す、
というようなことだと思うんです。
(
寺山修司
)
4.
人生のつらく厳しい経験によってこそ
人格は形成され、
内的な力が育成される。
それによって
難しい状況に対応する能力が高まり、
ほかの人にも模範を示し、
感動と励ましを与えることができるようになるのだ。
(
スティーブン・R・コヴィー
)
5.
言葉は体験の肉であり、皮である。
(
寺山修司
)
6.
人間的ということは何であるか、
何が人間的なものであるか、
……戦争を経験した人間はたぶん誰でも
そう自問自答しなければならなかっただろう。
が、重要なのは
その自問自答を持続する意志である。
解答など必要としない懐疑への意志である。
(
柄谷行人
)
7.
自分の青春を、老年になって初めて経験するような人々がいる。
(
ジャン・パウル
)
8.
「苦労を経験して成長した」
と本人や近しい関係者が口にする場合、
本人や関係者のそうあって欲しいという願望がもたらす
錯覚にすぎない場合が多い。
(
七瀬音弥
)
9.
人生で経験したすべての逆境、トラブル、障害が、
私をまっすぐにし、強くしてくれた。
(
ウォルト・ディズニー
)
10.
成功を収められるようなスペシャリストになるのやったら、
学校で教わることは少ない。
そんなことに銭と時間を使うより、
子供を実社会に出して経験と感性を磨かせたほうが、
よっぽど近道やと思うで。
(
青木雄二
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ