名言ナビ
→ トップページ
今日の
経験・体験の名言
☆
3月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
語彙を増やすには、体験、情報、知識を増やすことが一つあります。
同時にそれらをいろいろ組み合わせて、想像訓練をしてみることです。
たとえば、想像上の会話を交わしてみる。
想像上の会話なら、現実には絶対に使うはずのない言葉を使うこともできます。
そういう経験を積むと、だんだん語彙が豊富になってきます。
(
佐藤富雄
)
2.
この世で経験することは、
なに一つ空しいものはない、
歓びも悲しみも、みんな
我々によく生きることを教えてくれる。
(
山本周五郎
)
3.
原理原則があって、
そこに体験をプラスして応用する。
そこに結果が出てきます。
やはり、体験が大事なんだ。
(
瀬島龍三
)
4.
人間は自分の経験にないことには共感できない。
( 脳科学のテレビ番組 )
5.
よく出来たコメディーは、
人生経験をたっぷりと積んだ人間からしか生まれない。
(
エディ・マーフィ
)
6.
自ら家を建てたことのない者は、
柱が自然に地面から生えてくると思う。
(
ジョージア(グルジア)のことわざ・格言
)
7.
年配者だけが仕切っている組織は、知識や経験が豊富で慎重に動きますが、そのぶん保守的で、思い切った行動はとれません。
( アニメ『キャプテンアース』 )
8.
口でいくら良い事を言っても、その人の人間的魅力と誠実さと(いろいろ)経験して来た心が伴わないと、説得力はない。
( 作者不詳 )
9.
成功は、しばしばあっけなくもたらされるように見えることがある。
だが、水面下には、必ず、累々とした失敗体験が潜んでいるはずだ。
(
斎藤茂太
)
10.
この世に苦しみほど個人的な経験はない。
苦痛はありふれた(経験であり)、
しかし偉大なる人と人との絆でもあるが、
苦しんでいる人間にそんな実感はない。
苦しみは孤独。
他人の苦しみを見守ることは、
すなわち、
人が周囲に張り巡らしている壁を知ること。
苦しみに向き合うときは、
誰でもひとりきりなのだ。
(
エディス・ハミルトン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ