名言ナビ
→ トップページ
今日の
風の名言
☆
11月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
不易(ふえき)を知らざれば基(もと)立ちがたく、
流行を知らざれば風(かぜ)新たならず。
( 松尾芭蕉 )
2.
賢者が信用しないものが三つある。
四月の風。
四月の太陽。
そして、女の固き誓い。
(
ロバート・サウジー
)
3.
私にながれる命が
地に這う虫にもながれ
風にそよぐ
草にもながれ
(
榎本栄一
)
4.
風嫌ふわれに風吹く蟻地獄
(
秋元不死男
)
5.
大いなるものが過ぎ行く野分(のわき)かな
(
高浜虚子
)
6.
人間の運命よ。
お前はなんと風に似ていることか。
(
ゲーテ
)
7.
この世を去る日まで空を仰ぎ見て
一点の恥なきことを
木の葉を揺らす風にも
わたしの心は痛んだ
星をうたう心で
すべての逝(ゆ)くものたちを愛さなくては
そしてわたしに与えられた道を
歩まなければ
今宵(こよい)も星が風に吹かれた
[松原孝俊訳]
(
尹東柱
)
8.
木立の上に、
空があればいい。
大きな川の上に、
風の影があればいい。
花と鳥と、光差す時間、
そして、おいしい水があれば。
僅(わず)かなもの、ささやかなものだ、
人の生きる権利というものは。
(
長田弘
)
9.
よきしらせとは秋風の中に来る
(
稲畑汀子
)
10.
逆風は嫌いではなく、ありがたい。
どんなことも、逆風がなければ次のステップにいけないから。
(
イチロー
)
11.
凩(こがらし)よ 死者は生者の意のままに
(
伊丹啓子
)
12.
風雪に 耐えねば咲かぬ 梅の花
(
八田一朗
)
13.
草を吹き鉄管に入る秋の風
(
秋元不死男
)
14.
ありなしの簾(すだれ)の風を顧(かえり)みし
(
高浜虚子
)
15.
山風にながれて遠き雲雀(ひばり)かな
(
飯田蛇笏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ