名言ナビ
→ トップページ
今日の
風の名言
☆
11月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
肘(ひじ)に来て耳に来て秋風となる
(
岩岡中正
)
2.
樹(き)静かならんと欲すれども風やまず。
(
『韓詩外伝』
)
3.
秋風や生きねばならぬわけもなく
(
古田中久二雄
)
4.
風が吹くまで定石で我慢
( 職場の先輩 )
5.
哀しみはいつだって
幸せな日を選び
風のようにあらわれて
夢のように消えてゆく
( 河島英五 )
6.
春の風琴柱(ことじ)の上をわたりけり
(
徳永夏川女
)
7.
秋風やこゝにはじまる我領土
(
鈴鹿野風呂
)
8.
風は歌雲は友なる墓洗ふ
(
岸本尚毅
)
9.
秋風や生きのこりたる黒金魚
(
川口重美
)
10.
春風(しゅんぷう)をもって人に接し、
秋霜(しゅうそう)をもって自ら粛(つつし)む。
(=春風接人、秋霜自粛)
(
佐藤一斎
)
11.
冬の風人生誤算なからんや
(
飯田蛇笏
)
12.
ときには嵐のような逆風が人を強くする。
(
王貞治
)
13.
くるまつて光よ風よ春 春 春
(
飛鳥もも
)
14.
秋風やひびの入りたる胃の袋
(
夏目漱石
)
15.
甚平や風に吹かれるやうに生き
(
荻原正三
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ