名言ナビ
→ トップページ
今日の
風の名言
☆
10月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
風そこに生まれ熄(や)まざる芒原(すすきはら)
(
稲畑汀子
)
2.
われを見る机上の筆や秋の風
(
飯田蛇笏
)
3.
人生にどんな風が吹き荒れようが関係ない。
大切なのは、帆をどう立て、自分をどの方向に向かわせるかである。
幸不幸を風のせいにしても幸せになれない。
幸せになりたければ、風をうまく活かすことである。
( ポール・キーナン )
4.
腥風(せいふう)のあと薫風(くんぷう)の山河あり
(
堀口星眠
)
5.
三月の風と四月のにわか雨とが、
五月の花をもたらす。
(
西洋のことわざ・格言
)
6.
遠くまで行く秋風とすこし行く
(
矢島渚男
)
7.
咲きみちて散りやまぬ花風にあり
(
鈴鹿野風呂
)
8.
風を待ち菫のダンス始まりぬ
(
池本喜久恵
)
9.
恋は一粒の種。
気まぐれと偶然が、黒い土の上に置いた種子であろう。
それを育てる太陽や風や雨は、ごくささいなつまらぬ行動である。
(
畑正憲
)
10.
ときには嵐のような逆風が人を強くする。
(
王貞治
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ