名言ナビ
→ トップページ
今日の
川の名言
☆
8月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
わが山河いまひたすらに枯れゆくか
(
相馬遷子
)
2.
春の水とは濡れてゐるみづのこと
(
長谷川櫂
)
3.
枯山河(かれさんが)ひとつの石の在りどころ
(
東金夢明
)
4.
いい藻がある川には魚が集まり、
いい心を持つ者の家には人が集まる。
(
モンゴルのことわざ・格言
)
5.
雪解川(ゆきげかわ)あはれ釣らるゝ魚ありて
(
菅裸馬
)
6.
明日(あす)は淵瀬(ふちせ)。
(
日本のことわざ・格言
)
7.
人生って川のようだ。
ゆっくり流れていくもの、急いで流れていくもの、くるっと向きをかえるものもあるなぁ。
(
『ムーミンシリーズ』(トーベ・ヤンソン)
)
8.
汲鮎(くみあゆ)や青山(せいざん)高く水長し
(
黒柳召波
)
9.
川の氾濫が土を掘って田畑を耕すように、病気はすべての人の心を掘って耕してくれる。
病気を正しく理解してこれに堪える人は、より深く、より強く、より大きくなる。
(
カール・ヒルティ
)
10.
宗教は大きな河に似ている。
源泉から遠ざかるにつれて、絶え間なく汚れている。
(
アンドレ・プレヴォ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ