名言ナビ
→ トップページ
今日の
川の名言
☆
9月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
蛇行する川には
蛇行の理由あり
急げばいいって
もんじゃないよと
(
俵万智
)
2.
呑舟(どんしゅう)の魚(うお)は
細流に住まず。
(
列子
)
3.
雪解川(ゆきげかわ)あはれ釣らるゝ魚ありて
(
菅裸馬
)
4.
戦いは風の発するがごとく、攻むるは川の決するがごとし。
(
『三略』
)
5.
川を見るのがこれほど安らかなのは、川がなんの疑いも持たないからだ。
川は、自分がどこへ行くかはっきりと確信していて、それ以外のどこへも行きたくないのだ。
( ハル・ボイル )
6.
泡立つ激流は凍らない。
(
北欧のことわざ・格言
)
7.
春の水とは濡れてゐるみづのこと
(
長谷川櫂
)
8.
最も大切なものは
みな ただ
太陽の光
野や山の緑
雨や川の水
朝夕のあいさつ
神への祈り
そして母の愛
( 河野進 )
9.
山ゆるみ川あそぶなり郡上節(ぐじょうぶし)
(
澁谷道
)
10.
冬水や古瀬かはらずひとすぢに
(
飯田蛇笏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ