名言ナビ
→ トップページ
今日の
川の名言
☆
3月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雪解川(ゆきげかわ)あはれ釣らるゝ魚ありて
(
菅裸馬
)
2.
歳月流るる如(ごと)し。
(
日本のことわざ・格言
)
3.
永遠の二字は、海よりもむしろ大河のほとりにあって思う。
(
徳冨蘆花
)
4.
ときをりの水のささやき猫柳
(
中村汀女
)
5.
本当に、人生って、川の流れのようなものよね。
まっすぐだったり、曲がりくねっていたり、幅が広かったり、狭かったり、流れが速かったり、遅かったり……
(
美空ひばり
)
6.
源(みなもと)清ければ流れ清し。
(
荀子
)
7.
国破れて山河あり。
(
杜甫
)
8.
一滴の水が、どうして己を大河と知るであろうか?
だが大河は流れているのだ。
樹木を作る細胞の一つ一つが、どうして己を樹木と知るであろうか?
だが、樹木は伸び広がっているのだ。
(
サン・テグジュペリ
)
9.
瀬を早み岩にせかるる滝川(たきがわ)の
われても末にあはむとぞ思ふ
(
『百人一首』
)
10.
世の中がまた変はる秋(あき)雨(う)の川よ
(
丸山佳子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ