名言ナビ
→ トップページ
今日の
加藤諦三の名言
☆
6月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
気力のある人に見えるチャンスが、気力のない人には見えない。
(
加藤諦三
)
2.
「しがらみ」という言葉は、英語にはありません。
(
加藤諦三
)
3.
自分の言葉が相手を傷つけないかいつも恐れている人は、心の底に敵意があります。
(
加藤諦三
)
4.
社会に不満、職場に不満、家庭に不満。
そういう人は自分に不満な人です。
(
加藤諦三
)
5.
悩んでいるときには、ことに小さなことをきちんとすることが大切である。
(
加藤諦三
)
6.
青春時代とは、問題のないことが異常なのである。
問題があるほうが正常なのである。
(
加藤諦三
)
7.
(相手が)そこにいるけどもそこにいない。
これが一番の寂しさです。
(
加藤諦三
)
8.
常識を意識する。
案外常識を意識しない人は多いです。
(
加藤諦三
)
9.
嘘が多くて虚栄心が強くて、すぐに人にご馳走する人は、劣等感が強くて深く心に傷を負ってます。
(
加藤諦三
)
10.
人間的価値とか、人間としての自信というのは、おそらく自分や他人に対する信頼感(に由来するもの)なのであろう。
(
加藤諦三
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ