名言ナビ
→ トップページ
今日の
家庭の名言
☆
3月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
家庭とは、人がありのままの自分を、示すことができる場所である
(
アンドレ・モーロア
)
2.
家庭は心の触れあうところ。
(
『タルムード』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
3.
家庭という宝物は壊れて失われる時に、はじめてその真の価値を当事者に認識させる。
(
伊藤整
)
4.
政治は本来、女性の仕事だと思う。
男性より女性の方がずっとうまくやれる。
それは非常に単純な歴史的および社会学的理由からだ。
女性は何千何万年もの間、家庭を司(つかさど)ることを社会から課せられてきた。
(
オリアーナ・ファラーチ
)
5.
家庭よ、閉ざされた家庭よ。
私は汝を憎む。
(
アンドレ・ジッド
)
6.
アーティストにとって家庭は死と同じ。
( 映画『影と霧』 )
7.
女たちは四十歳頃になるとすすんで家庭に戻る。
それは男たちがそこから出ていく年齢だ。
( アンリ・ベック )
8.
女房とまな板はなければならぬ。
(
日本のことわざ・格言
)
9.
他人のアラを探し、陰でけなしたり批判したりする人は、仕事や家庭がうまくいっていない。
自分に不満を持っているから、他人に対しても不満をつのらせるのだ。
(
樺旦純
)
10.
家庭につながっている夫婦の間では、男女の情熱はとうに失せはててしまっていても、そこには共通の生活上の利害で密接に結ばれているから、そう簡単に別れることは出来ないし、心や情熱がさめきっても、肉親的な愛や馴れや、生活の共有の習慣が鎖になって、二人の間は切れようにも切れ辛い。
(
瀬戸内寂聴
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ