名言ナビ
→ トップページ
今日の
家庭の名言
☆
1月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
家庭は民族の幸運と不運の源泉である。
(
マルティン・ルター
)
2.
悪婦家を破る。
(
『易経』
)
3.
家庭生活には目が宝。
(
朝鮮(韓国・北朝鮮)のことわざ・格言
)
4.
家庭の幸福、などというものは、その家庭では芳香だが、外へ洩れると悪臭になる。
(
田辺聖子
)
5.
人は幸福を求めて放浪するが、
幸福はつねにごく身近に、
私達の手の届くところに見いだされる。
( ブルワー )
6.
まず新郎に告ぐ。
新郎に亭主関白の位を授く。
亭主の命令は神の命令と心得、妻はこれに従うものとす。
次に新婦に告ぐ。
新婦に家内大明神の位を授く。
妻には亭主に指図する権利を与え、亭主はこれに従うものとす。
( 出雲大社 )
7.
家庭生活への依存は、
人間をいっそう道徳的にするが、
功名心や窮乏に強いられる依存は、
我々の品位をさげる。
(
プーシキン
)
8.
家庭は少女の監獄であり、夫人の感化院だ。
(
ジョージ・バーナード・ショー
)
9.
家庭――最後の頼みの綱として語れる場所。
24時間営業中。
(
アンブローズ・ビアス
)
10.
とかく現代の人間は、望むと望まざるとにかかわらず、型にはまった常識的なところにとどまり、ひとりひとりの個性が乏しく、だれもが同じようなことを考え、同じような権利主張に立ち、同じように豊かな家庭を夢み、同じように手ぎれいな(=見ばえのよい)職業を待望している。
( 作者不詳 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ