名言ナビ
→ トップページ
今日の
金持ちに関する名言
☆
3月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
いやしくも大財産があれば、必ず大不幸がある。
ひとりの富者があるためには、
五百名の貧者(ひんじゃ)がなくてはならない。
(
アダム・スミス
)
2.
金持ち連中の軽蔑には容易に耐えられる。
だが一人の恵まれない人の視線は、私の心の底に深く突き刺さってくる。
(
アンドレ・ジッド
)
3.
そもそも大半の人はお金持ちにはなれない。
ですから、大事なのは「お金に対する自分の哲学を持つこと」なんです。
こんな生活が幸せ、こんなお金の使い方が幸せと、自分が納得できる暮らしを自分で選ぶことです。
(
邱永漢
)
4.
幸せと不幸せ。
それはいつも半分半分なのです。
どんなに裕福な人にも、不幸せは半分ある。
貧困に喘(あえ)いでいる人でも、人生の半分は幸せだと感じることがある。
それが人間というもの。
そして、少しだけでも幸せの割合を多くしたい。
そのために努力をすることが人生なのではないでしょうか。
(
曽野綾子
)
5.
どんな職業についても、お金持ちになれる。
(
本田健
)
6.
富の中でもなお健全な心情を保ちえる女性は、百万長者が天才を有すると同じく一つの奇跡である。
(
ロマン・ロラン
)
7.
人生の目的を間違えてはいけません。
お金持ちになることを考えていはいけません。
有名になることを考えてはいけません。
偉くなることを考えていはいけません。
この3つは人生の結果であって、
これを目的としたら大変なことになります。
友達がいなくなります。
自分の前から人がいなくなります。
( 松浦元男 )
8.
有閑階級なしでは、
人類は野蛮状態から脱却することはなかったであろう。
(
バートランド・ラッセル
)
9.
民衆の正義とは、
富豪や、資産家や、貴族や、その他の幸福なものに対して、
利己的な嫉妬を感ずることである。
(
萩原朔太郎
)
10.
自由な男、つまり妻を持たない男は、少し才知があれば自己の身分以上の社交界に出入りして、上流階級の人々と同等に交際することができる。
一方縛られている男の場合には、こんなに簡単にはいかない。
結婚はあらゆる人々を自分の中に閉じ込めるから。
(
ラ・ブリュイエール
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ