名言ナビ
→ トップページ
今日の
価値・値打ちの名言
☆
9月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
みずから勇敢に戦った者にして初めて、
英雄を心からほめたたえるだろう。
暑さ寒さに苦しんだ者でなければ、
人間の値打ちなんかわかりようがない。
(
ゲーテ
)
2.
人間は自分の値打ちを評価することだ。
自分は良いことのできる性質を持っているのだから、
自分を愛すべきである。
(
ポール・ショシャール
)
3.
世界は平均的なものによって成り立っているが、
その価値は極端なものによってしか生み出されない。
(
ポール・ヴァレリー
)
4.
過去のものといえども、
真に価値あるものは、
常に新しさを含んでいる。
(
柳宗悦
)
5.
教育とは、確かに立派なものである。
だが、この世で知る価値のあるものは、教えてもらうことのできないものだということを、いつも胆に銘じておくのが賢明である。
(
オスカー・ワイルド
)
6.
すべてのことには訳(わけ)があるんです。
日々起こる悲劇も不幸も、
いつか起こる最良の結末のための
価値ある出来事なんです。
その意味では、
ただの不幸なんてないのかもしれません。
( アニメ『絶園のテンペスト』 )
7.
マーケティングは、生産物のうまい処理方法を見つけるための技術ではない。
本物の顧客価値を生み出すための技術なのだ。
(
フィリップ・コトラー
)
8.
自分の価値を、
他人の評価で決めてはいけない。
(
レス・ブラウン
)
9.
立派でもなく、かわいくもない人たちは
「保護に値しない」のなら、
それはもう人権ではない。
生を値踏みすべきではない。
(
湯浅誠
)
10.
メーテルリンクは『青い鳥』で、〈幸福〉を抽象的に表現しました。
手にした瞬間に飛び去るものとして。
でもそれだからこそ有難味があり、
貴重なものとしての値打ちがあるのです。
(
美輪明宏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ