名言ナビ
→ トップページ
今日の
価値・値打ちの名言
☆
1月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(属する)寄り合いで自らの価値を測るから、
みな弱く矮小になっていく。
(
漫画・アニメ『呪術廻戦』
)
2.
ライオンは荒れ地で吼(ほ)える。
(
バントゥー[バンツー]のことわざ・格言
)
3.
あらゆる学問の中でも、
とりわけ歴史は
探究に価(あた)いする。
(
マルコムX
)
4.
利用価値のある場合にのみ、
老人ならびに中老は
青年の悪口を控えるもののようである。
(
梅崎春生
)
5.
「つくる」「できる」ではなく、
ただ「いる」というそれだけで価値が認められるような、
ひとについての見方、
それが「高齢者問題」では賭けられている。
〈老い〉は「問題」ではなく、
人類史の「課題」としてここに浮上してきている。
(
鷲田清一
)
6.
無為(むい)といふこと千金や春の宵(よい)
(
富安風生
)
7.
全ての物事には価値があり、
表面的には失敗・挫折・不運のように見えることも、
全て自分の成長のために用意されている順調な試練である。
(
飯田史彦
)
8.
毎日、仕事をする前に自分にこう問いかけなさい。
「私はあらゆる面で、人から模倣されるだけの価値があるだろうか?
仕事のやり方は、部下にも見習ってほしいと言えるようなものだろうか?」
(
ダビッド・J・シュワルツ
)
9.
空腹では味が分からない。
(
インドのことわざ・格言
)
10.
気をつけたいのは、他人と(自分を)比べて、自分が高い所に立とうとする心だ。
(中略)こういう人は、心の底で自分に失望していて、他人をけなすことで心のバランスを保とうとしている。
他人を自分より低く見ると、自分に価値があると思えてくる。
(
小泉吉宏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ