名言ナビ
→ トップページ
今日の
壁・障害を突破する名言
☆
10月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
どうにも乗り越えられない障害にぶつかった時は、頑固さほど役に立たないものはない。
(
ボーヴォワール
)
2.
コンプレックスとは、何か両立し難い、同化されていない、葛藤を起こすような事柄が存在していることを意味する。
それはおそらく障害であろう。
だがそれは偉大な努力を刺激するものであり、そしてたぶん、新しい仕事を遂行する可能性の糸口でもあるのだ。
(
カール・ユング
)
3.
幸せに生きるうえでいちばんの障害は、
私たちの内に潜む、「自暴自棄のモンスター」です。
それは、どんな人の中にも潜んでいる
「どうせダメなら、もっとダメになってやる!」
というエネルギーです。
(
本田健
)
4.
人生の濁流に身を投じているかぎり、障害がないという人間はいない。
(
カール・ユング
)
5.
壁にぶつからないようにするためには、じっとして動かずにいるか、山奥に逃げ込んで世捨て人になるしかない。
(
竹村健一
)
6.
変化というものは、たとえ良い方向に変わっているときでさえ、常に障害と不快がともなう。
(
アーノルド・ベネット
)
7.
人生における成功の姿は、
予知できない障害を乗り越え、
自分に与えられた道を
着実に歩んでいくことにあらわれる。
(
松下幸之助
)
8.
真のエキスパートは、不可能の壁を打ち破るところに無上の喜びをもつものだ。
(
本田宗一郎
)
9.
いつも「できない、できない」とか「無理だ、無理だ」と思ったり、言ったりしている人には、当然のように障害が現われ、結果としては「やはりダメだった」ということになるのである。
(
謝世輝
)
10.
ものを考えるという作業は、人間なら誰もが一応のことはやっている。
そこに凡人と非凡な思考力の持ち主との差ができるのは、もうこれ以上考えても何も出て来ないというところでとどまってしまうか、突破するか、という、それだけの違いである。
(
堀紘一
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ