名言ナビ
→ トップページ
今日の
壁・障害を突破する名言
☆
3月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
勇気の5つの心得──2.よく考えてみれば、失望落胆して壁に行き当たった人の多くが、立派にそれを乗り越えてきているのだ。
他人にできたことが自分にもできぬはずがない。
(
デール・カーネギー
)
2.
あなたの目標の唯一の障害は、
あなた自身の心の中にある壁である。
(
ブライアン・トレーシー
)
3.
「自分の本質に合わないこと」をやると、人生が楽しくなくなります。
それが仕事であれ、遊びであれ、自分らしくないことは、幸せな人生へのいちばんの障害だといえるでしょう。
(
本田健
)
4.
新しいアイデアが生まれるのは大抵何かトラブルに見舞われたときだ。
現実の障害が刺激となって脳がフル回転し、最終的に劇的な変化へとつながるのだと思う。
(
齋藤孝
)
5.
一身を作り上げるにも、
一国を作り上げるにも、
決して一通りのことでゆかぬ。
効果を数十年の後に期し、
幾多の困難と障碍(しょうがい)とを排してゆく耐忍と根気とあって
大業は始めて成就せらるるのだ。
(
勝海舟
)
6.
幸福の最も大きな障害は、過大な幸福を期待する事である。
(
ベルナール・フォントネル
)
7.
障害と闘って勝つことが、人間を幸福にするのだ。
(
ショーペンハウアー
)
8.
壁にぶつかった時や重大な決断を下すときは、論理的な思考よりも感情が訴えかけてくるものに従う、つまり直感を信じることが大事です。
(
茂木健一郎
)
9.
普通の人間は、ふだん50〜60%の力しか出していないんですよ。
だから、限界を超すことは可能なんです。
なぜかできる。
「もうダメだ」と思ってから初めて実力がつくものなんです。
集中すると70〜80%の力にもっていける。
これは何にでも言えることだと思います。
( 高橋昌志 )
10.
準備が整ったということは、
探検行の、最も重要で面倒なハードルを越えたということだ。
( ロバート・スコット )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ