名言ナビ
→ トップページ
今日の
自信の名言
☆
8月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
コーチの第一義は、自信を無くしている、目標を失っている選手に、いかに意欲を出させるか、ということ。
(
野村克也
)
2.
(必要なのは)「思いは真実になる」ということを、自分で自分自身に信じさせることである。
自信過剰なくらい自分で信じることである。
(
藤田田
)
3.
私には魅力がないからしようがない、と諦めたら、そこから先には進めない。
もっと自信をもってほしい。
(
内館牧子
)
4.
自信と希望が免疫の力を高め、コレステロールも下げる。
(
ノーマン・カズンズ
)
5.
我々に順風満帆はない。
どんな難関でも前進、どこまでも前進!
ついには自信を得て、一切の障害に打ち勝つ。
(
ジョン・ワナメーカー
)
6.
男が見栄を張るのは、じつは自信のなさの裏返しにすぎない場合が多いのです。
( ますいさくら )
7.
ほとんどの人が、じつは自信が無い。
(
和田秀樹
)
8.
周りには自分に絶対の自信を持っているやつが多くてね、とこぼした知人がいた。
おそらく、過信しているか、はったりだよ、と僕は答えた。
(
志茂田景樹
)
9.
能力とは「自信の高さと幅」だといえる。
自信を一つ一つ積み上げることが、能力を獲得する道である。
執念の欠如する者には、自信を得る機会が与えられない。
(
土光敏夫
)
10.
自分の仕事に自信と誇りを忘れるな。
( 加藤武男 )
11.
男というものは、女からへんにまじめに一言でもお世辞を言われると、ぶざいくな男でも、にわかにムラムラ自信が出て来て、そうしてその揚句(あげく)、男はその女のひとに見っともないくらい図々(ずうずう)しく振舞い、そうして男も女も、みじめな身の上になってしまうというのが、世間によく見掛ける悲劇の経緯のように思われます。
(
太宰治
)
12.
嫉妬は、
もっと自信がほしいと
泣いている叫び声のよう。
(
宇佐美百合子
)
13.
君自身への信頼、決意こそ、
君の金星なのだ!
君に災いをもたらすただ一つの凶の星、
それは迷いだ。
(
シラー
)
14.
人力の限りあるを知るのが自信だ。
(
島崎藤村
)
15.
自分に対する自信は、
事象に対する寛大なキャパと、
他人に対する優しさを生む。
様々なことを素直に認め、
できるだけ良い方向にもっていこうとする力が生じる。
(
高橋章子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ