名言ナビ
→ トップページ
今日の
痛み・苦痛の名言
☆
7月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
マスメディアは胴上げをする。
上げたあとは、必ず落として踏みつける。
有頂天になった時こそ、気を引き締める。
持ち上げられたら注意しなくてはいけません。
高ければ高いほど、落差の痛みは激しいのですから。
(
美輪明宏
)
2.
人の心が邪悪な思考で満ちているとき、彼には常に痛みがつきまとう。
(
ジェームズ・アレン
)
3.
男性は嘘をつくことは体質的に苦痛なので、
どうしても嘘をつかなくてはならぬ場合には、
哲学的思索のような顔つきのあげく、
その嘘を正当化する文句などひねくり出す。
女性が、?(からだ)のなかから嘘がなめらかに滑り出てくるのと比べて、
その差は天地のちがいである。
(
吉行淳之介
)
4.
悲しみと苦痛は、やがて「人のために尽くす心」という美しい花を咲かせる土壌だ。
(
ヘレン・ケラー
)
5.
泣くことを恐れるな。
涙は心の痛みを流し去ってくれるのだから。
( ホピ族の格言 )
6.
恐れは怒りに、怒りは憎しみに、憎しみは苦痛に変わる。
( 映画『スターウォーズ』 )
7.
給料分だけ働こう(=働けばいいや)と思っている人に
一流の仕事はできない。
能率も悪い、内容も悪い、本人も苦痛だという仕事なら
やらないほうがましだ。
(
堀場雅夫
)
8.
君は強い。
人の痛みがわかるから。
君が殴らないのは、殴られた人の身になれるから。
普段の君は弱そうに見えるけど、決して臆病じゃない。
君は本当の強さを知っている。
( 大野隆司 )
9.
痛みに対する恐怖は、しばしば、痛みそのものより重くのしかかる。
(
タタルケビッチ
)
10.
心の苦しみは、身体の苦痛より悪い。
(
プブリリウス・シルス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ