名言ナビ
→ トップページ
今日の
一生・生涯に関する名言
☆
12月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人間の一生を自己実現の過程としてみるとき、
それは生きているかぎり──
ひょっとして死後でさえ──
終ることなく続くものであり、
そこには真の意味で「片づく」ことなどあり得ない。
(
河合隼雄
)
2.
間違いなんて、
人間の一生にかかる会費のようなもの。
(
ソフィア・ローレン
)
3.
原則として、詩は異常精神学の産物である。
1+2=3の常識的法則からは、
詩は決して生れて来ない。
所が人間の一生といふものは、
だれでも皆例外なく(詩人をも含めて)
1+2=3の常識的経過であり、
狂気することなしに、
何人もその法則を破り得ない。
(
萩原朔太郎
)
4.
我々の一生にとって永遠なものが存在するとしたら、我々の若かったころに心に受けた深い衝撃こそ、それである。
( テオドール・シュトルム )
5.
気をつけよう、
手抜き一分、イメージ一生。
(
林真理子
)
6.
ペーパーテストなど、しょせん血の通わない無機質なものだから、それに落ちても入ってもどうということはない。
それよりも大切なのは人と出会うこと、それも生涯を決定するような先輩に出会うことだ。
それによって学校ではダメ人間でも性根が決まる。
(
遠藤周作
)
7.
少年時代に、
自分は何が好きか、
何を一生の仕事にするかを
発見できたら、
きっとすばらしい一生を
おくることができると思います。
(
円谷英二
)
8.
(落語の)修業は一生涯に及びます。
ですから、辛抱もまた一生涯ということです。
(
桂歌丸
)
9.
人生は生涯かけたお伽話だもの、結局は。
(
田辺聖子
)
10.
芸術の目的とは、
一時的にアドレナリンを分泌させることではなく、
生涯をかけて徐々に驚異と静穏の状態を作り上げていくことである。
(
グレン・グールド
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ