名言ナビ
→ トップページ
今日の
意志に関する名言
☆
8月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
腕力が尊いなら、熊は人間より偉い。
肩の力が尊いなら、人間は牛にかなわない。
走れば馬に負け、鼻は犬ほどきかぬ。
人間の人間たる尊さは、知恵と意志とを備えた霊魂を持っているということだ。
(
永井隆
)
2.
信じるのだ。
こんなちっぽけな人間でも、やろうとする意志さえあれば、どんなことでもやれるということを!
(
マクシム・ゴーリキー
)
3.
歯車であることは自分の意志を棄てることである。
(
遠藤周作
)
4.
成功している人々は、ちょっとつまづいたからといってすぐにあきらめたりしない。
彼らは最後までやり通す。
怠けたり、先延ばしにしたりしない。
( ジム・ドノヴァン )
5.
およそ起業家というものは、「なんとかなるだろう」というぐらいの楽観的な気持ちでないと、前には進めないのかもしれません。
でも、「なんとかなるだろう」の裏側には、「なんとかしてやる」という強い意志が潜んでいるんです。
(
吉田雅紀
)
6.
この世にはな、変えようという強い意志を持って当たれば、変えられない物など何もないのだ。
( 漫画『花咲ける青少年』 )
7.
人間関係は、
自然あるいは神の意志が双方に宿ることによって、
もたらされるものです。
どんな人とでも協調できることを、
身をもって感じ取りなさい。
(
ジョセフ・マーフィー
)
8.
才能とは意志である。
人は夢を見て、それを実現させるのだ。
( フィリップ・プティ )
9.
富者をうらやんでこれを嫉視(しっし)するのは、
自分の努力の足りぬ薄志弱行のやからのやることだ。
幸福は自らの力で進んでこれを勝ち取るのみだ。
(
渋沢栄一
)
10.
どこかの森に迷い込んだ旅人たちは、あちらへ向かったり、こちらへ向かったりして迷い歩くべきではなく、いわんやまた一つの場所にとどまっているべきでもなく、つねに同じ方向に、できる限りまっすぐに歩むべきである。
というのは、旅人たちは彼らの望むちょうどその場所に行けなくても、少なくとも最後にはどこかにたどりつき、それはおそらく森の真ん中よりはよい場所であろうからである。
(
デカルト
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ