名言ナビ
→ トップページ
今日の
医療・医者に関する名言
☆
8月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
風邪は治すべきものではない、
経過するものである。
自然な経過を乱しさえしなければ、
風邪をひいた後は、
あたかも蛇が脱皮するように新鮮な体になる。
(
野口晴哉
)
2.
悪は病のように気づかれぬうちにやってくる。
善は医者のように急いでやって来る。
(
チェスタートン
)
3.
平均寿命を過ぎたら、医者の言うことなんか聞くこたァない。
(
永六輔
)
4.
結局のところ、医学の発達は
人類の抱える問題をより多く浮上させ、
細分化し、複雑化させただけではないのか?
(
村上春樹
)
5.
告知出来る能力のある医者が、告知を受け止める能力のある患者に話をするのが「告知」ですよ。
そうでないのは「宣告」です。
(
永六輔
)
6.
医者は、病気を治しても、
死に対して打つ手を持たない。
それは、雨をしのげても、雷はしのげない屋根と同じだ。
(
中国のことわざ・格言
)
7.
神が治し、医者が治療費を取る。
(
ベンジャミン・フランクリン
)
8.
病気の治療薬よりも、
それを防ぐ方法を私は探す。
(
ルイ・パスツール
)
9.
臓器移植なんて恥ずかしいことなんだ。
秀れた人工臓器の開発をしてこそ、
胸を張って威張れるんだよ。
(
永六輔
)
10.
治療とは、ずっと先にある結果ではなかった。
プロセスなのだ。
( スーザン・チェルナック・マッケルロイ )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ