名言ナビ
→ トップページ
今日の
犬(イヌ)の名言
☆
10月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
紐(ひも)解かれ枯野の犬になりたくなし
(
榮猿丸
)
2.
生きている犬は、死んだライオンにまさる。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
3.
犬をひとたび掻けば、
永遠に終わらない仕事ができる。
(
フランクリン・P・ジョーンズ
)
4.
臆病な犬は、
咬むことよりも激しく吠えるものである。
(
クィントゥス・クルティウス・ルフス
)
5.
犬や馬ほど、我々を充分に理解してくれる哲学者はいない。
(
ハーマン・メルヴィル
)
6.
犬から見れば、飼い主というのは、体の長くなった、異常なほどずる賢い犬である。
( メーベル・ロビンソン )
7.
犬を相手に語る口なし
(
シェイクスピア
)
8.
犬も笑う。
でも彼らは尻尾で笑う。
( マックス・イーストマン )
9.
寓話作家が描くように
動物がしゃべれるとしたら、
犬は、ぶっきらぼうで、
遠慮なくものを言う正直者だろうが、
猫は、余計な言葉は一言たりとも口にしない、
という希有な才能を持っていることだろう。
(
フィリップ・ギルバート・ハマトン
)
10.
猫は人に自分を養わせる。
だが、犬と違って、猫は手を舐めるようなことはない。
さらに、これまた人間の良き友である馬とは異なり、人のために額に汗して奴隷のように働くこともない。
猫がやってくださる唯一の労働は、ネズミどもを捕まえることだが、これとて、楽しみのためにやっているにすぎない。
( ヴァンス・パッカード )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ