名言ナビ
→ トップページ
今日の
犬(イヌ)の名言
☆
3月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
つがいの一方に去られ、
取り残された孤独にくれている犬
というのはあまり見ない。
つまり、(伴侶を失い)悲嘆にずぶずぶと浸れるということは、
そもそも非常に人間的なことなのだ。
(
齋藤孝
)
2.
なぜ自分の愛犬をしつける時に用いるのと同じ方法を、
人間に応用しないのだろう。
なぜ鞭(むち)の代わりに肉を、
批評の代わりに賞讃を用いないのだろう。
(
デール・カーネギー
)
3.
ハイエナが去ってから、
犬が吠える。
(
アフリカのことわざ・格言
)
4.
犬は飢えさせろ。
そうすれば従順になる。
(
アラブのことわざ・格言
)
5.
幸せを買うことはできないという奴は、子犬を忘れている。
( ジーン・ヒル )
6.
感謝できる犬は、恩知らずの人間に優る。
(
サアディー
)
7.
犬は鼻先に水が届くと、
泳ぎが達者になる。
(
モンゴルのことわざ・格言
)
8.
臆病な犬は、
噛みつくよりも烈しく吠える。
(
クィントゥス・クルティウス・ルフス
)
9.
人間とは、犬が神とはかくあるべきものだと考え出したものだ。
( ホルブルーク・ジャクソン )
10.
もし腹をすかせた犬を拾って
不自由なく暮らせるようにしてやれば、
噛んだりしないものだ。
これが犬と人間の根本的な違いである。
(
マーク・トウェイン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ