名言ナビ
→ トップページ
今日の
犬(イヌ)の名言
☆
2月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
犬は共食いをしない。
(
ラテンのことわざ・格言
)
2.
不満なら 犬に言うなよ オレに言え
( 足立忠弘 )
3.
夫婦の間でどちらか腹を立てた時は、相手にどなりつけるかわりに、ワンワンと犬のまねをして吠える。
すると相手もそれに負けない大声でワンワンと吠え返すのです。
だんだん双方の声が大きくなってゆくうちに、結局二人とも笑い出してしまう──つまり犬も食わない夫婦げんかを、犬の鳴き声をまねて未然に防いだのです。
(
渋沢秀雄
)
4.
猫がすり寄るのは、心正しくて親切で信用するに値する人間だけ。
犬は誰とも友達になる。
(
オリヴァー・ハーフォード
)
5.
吠えてばかりいる犬に、
人は注意を払わない。
(
ミャンマー(ビルマ)のことわざ・格言
)
6.
臆病な犬は、
噛みつくよりも烈しく吠える。
(
クィントゥス・クルティウス・ルフス
)
7.
決して壊れない信仰はない。
真に信心深い犬の信仰を除いて。
(
コンラート・ローレンツ
)
8.
体質上、犬肉が必要な人もいる。
豚肉や魚は食べてもよく、
犬肉はだめだという論理には同意できない。
( チョ・チャングン )
9.
つまらない生き方で、だらだらと生きているのが犬生きさ。
でも今は、ほとんどの人間がそうだよ。
カッコよく生きているといわれている連中だって、犬生きしているにすぎないのが多い。
(
岡本太郎
)
10.
私は、何があっても驚かないでいることを身につけた。
私の通る道に、やたらと吠えつく犬がいても相手にしない。
(
ナポレオン・ボナパルト
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ