名言ナビ
→ トップページ
今日の
家の名言
☆
8月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
犬もその住み家ではライオンである。
(
イギリスのことわざ・格言
)
2.
女はナワバリに興味ないねん。
もちものをふやす、ためこむのに興味ある。
ナワバリの中をきれいにする、飾りたてる、それをヨソときそう、そんな欲しかない。
(
田辺聖子
)
3.
確かに、
たとえ卵焼きを作るためだけであっても、
家を燃やしかねないのが、
極端な利己主義者の本性である。
(
フランシス・ベーコン
)
4.
隣家(となり)の火より、
我が家の煙のほうが好まれる。
(
ルキアノス
)
5.
松立ててわが家満更ならぬかな
(
後藤比奈夫
)
6.
幸福になるための心得。
5.女性の場合、家の中をきちんと整頓し、常に美しくしておく。
(
デール・カーネギー
)
7.
家に女房なきは、
火のない炉のごとし。
(
日本のことわざ・格言
)
8.
欧米の住宅と日本の住宅と決定的に違うのが、
書斎の有無と広さです。
日本の一般的な家庭では書斎を持っている人は少ないし、
あっても四畳半とか三畳間で、
じっと机に向かって座りきり、という人が少なくない。
けれども欧米人にとって書斎とは、
立って歩き回りながら考える場所なんです。
(
木村尚三郎
)
9.
人間は、生きてもせいぜい百年程度です。
地球で生活するその間、いろんな物を一時的に借りているにすぎません。
お金、物、土地、家などは、ただのリースなのです。
(
本田健
)
10.
花が生きるのは、こんな風な、丸太小屋みたいな部屋の中なんです。
(
田辺聖子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ