名言ナビ
→ トップページ
今日の
法律・法に関する名言
☆
8月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
最も厳格なる法律は最も悪しき害悪なり。
(
キケロ
)
2.
法と不法を説く賢者は非常に多いけれど、知って実践する人は、世の中にはきわめて少ない。
(
サキャ・パンディタ
)
3.
公正を期してつくられるのが法律であるが、そのあまりにも厳格な施行は不公正につながる。
( ローマ人の格言 )
4.
必要には法がない。
それで必要は罪を許す口実になる。
(
聖ベルナール
)
5.
結婚について神の定められた法律はただ一ヶ条ある。
いわく、愛!
(
石川啄木
)
6.
慣習は法律にまさる。
(
フランスのことわざ・格言
)
7.
武器がものを言うとき、
法律は沈黙する。
(
キケロ
)
8.
法律は小事に関与せず。
(
一般のことわざ・格言
)
9.
境(さかい)に入(い)りては禁を問う。
(
『礼記(らいき)』
)
10.
人類の暴君たる法は、
(人類の)本性に反する多くのことをなすべく、
しばしば我々に強制す。
(
プラトン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ