名言ナビ
→ トップページ
今日の
法律・法に関する名言
☆
3月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
潔癖な心は、法律が禁じないことをも抑制してしまう。
(
セネカ
)
2.
最善の法律は慣習から生まれる。
(
ジョセフ・ジュベール
)
3.
法律においては、他人の権利を侵害する時には罰せられる。
道徳においては、侵害しようと考えるだけで罪である。
(
カント
)
4.
個人の間では、法律や契約書や協定が、信義を守るのに役立つ。
しかし権力者の間で信義が守られるのは、力によってのみである。
(
マキャヴェリ
)
5.
法の力を借りず、己自身の手にて制裁を与えよ。
(
イソップ
)
6.
法の執行は法を制定するよりも重要である。
(
トーマス・ジェファーソン
)
7.
人を取り締まる役目にある者は、決して個人的な動機で権力を振るってはいけないんだ。
個人的な動機に正義はない。
父さんたち(=取り締まる者)の動機は、常に法の下(もと)にあるべきなんだ。
( アニメ『ノー・ガンズ・ライフ』 )
8.
あなたがたが見ておれば、
政府は悪事をなさず。
見るの力は法律より強し。
見ざれば、法律を私製して悪事を働きて憚(はばか)ることなし。
(
田中正造
)
9.
まず自分を愛す。
法律というものは、ただ一人の偉人さえ生み出したことはない。
(
シラー
)
10.
悪法を廃止したければ、
その法律を厳格に施行すればよい。
(
エイブラハム・リンカーン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ