名言ナビ
→ トップページ
今日の
星の名言
☆
11月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
地上にある星を 誰も覚えていない 人は空ばかり見ている
(
中島みゆき
)
2.
死に至る理由は
夜空の星の数よりも多く、
生きるためのよすがとなるものは、
真昼に見える星の数ほどしかない。
太陽が昇り、月が沈み、
太陽が沈み、月が昇るように、
ただ生と死の輪は巡る。
(
篠田節子
)
3.
バッカスと語り明かさん星月夜(ほしづきよ)
( 飯塚幸子 )
4.
よるになったらほしをみる
ひるはいろんなひととはなしをする
そしてきっといちばんすきなものをみつける
みつけたらたいせつにしてしぬまでいきる
だからとおくにいてもさびしくないよ
ぼくもういかなきゃなんない
(
谷川俊太郎
)
5.
ねたきりのわがつかみたし銀河の尾
(
秋元不死男
)
6.
凍(い)つる星見上げ地上に生きてをり
(
今橋眞理子
)
7.
ほらほら、星が出ている。
出ているけど、屋根があるから、ここからは見えない。
だが、見えない星も人生のうちなんだ。
見えるものばかり信じていたら、いつかは虚無におちるだろう。
(
寺山修司
)
8.
天体の運動はいくらでも計算できるが、人の気持ちはとても計算できない。
(
アイザック・ニュートン
)
9.
すべての星と月、そして太陽は、
あなたに属している。
…ただ、この鳥かごへの執着を落とし、
鳥かごから出ていくだけで、
空全体があなたのものになる。
(
オショー[オショウ]
)
10.
あなたがかかえる暗闇は、
あなたの輝く星のために、存在しているのです。
( かめおかゆみこ )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ