名言ナビ
→ トップページ
今日の
本田宗一郎の名言
☆
2月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
必死のときに発揮される力というものは、人間の可能性を予想外に拡大するものである。
(
本田宗一郎
)
2.
耐える心に、新たな力が湧くものだ。
全てそれからである。
(
本田宗一郎
)
3.
発明考案にしても、人より一分でも一秒でも早ければ、特許になる。
すべてスピードじゃないですか。
だから、スピードを否定したら、発明的創意工夫もないし、そこにウィットもないはずです。
(
本田宗一郎
)
4.
失敗は前進の足踏みだと思う。
(
本田宗一郎
)
5.
技術屋というものは、失敗したときには必ず反省するが、成功すると反省しない。
(
本田宗一郎
)
6.
伸びている時には必ず抵抗がある。
自信をもって真正面からぶつかって戦え。
(
本田宗一郎
)
7.
なんでもかんでも強さを表面に出すだけの人間は駄目だな、魅力がない。
まわりが萎縮してしまうよ。
(
本田宗一郎
)
8.
むずかしいことに取り組み、
いろいろ工夫をする。
没我というのか、
頭の中がカラッポになる。
無心になる。
この時間が何にもまして楽しいと、僕は思っている。
(
本田宗一郎
)
9.
資本がないから事業が思わしくないという声をよく聞くが、それは資本がないからではなく、アイデアがないからである。
(
本田宗一郎
)
10.
貧困にあえぎ、ともすれば苦難に打ちのめされそうな人は、早く自分の得意なものを発見することだ。
そして、それを大切に育てよう。
きっとそれが心の支えになり、未来に横たわる輝かしい栄光への力強いバックボーンともなってくれるだろう。
(
本田宗一郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ